ラノベやアニメ、映画、TCGなど。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 サボりすぎてよくないので簡単にまとめて。 3/2のトライアル発売記念大会in新宿。 参加者8人、スイスドロー3回戦。使用デックは「雷姫」。 1戦目の人は「雷姫」。 よく覚えてないけど陥落負け。 2戦目の方は「風神竜」。 序盤、押されまくるけど耐えて押し返していく。陥落勝ち。 3戦目の方は「雷姫」だったような。 よく覚えてないけど陥落負け。 1勝2敗の12点で圏外。 あたったプロモは《黒雷の鬼姫スセリ》。いきなりきましたね。 参加賞でPR《鳴雷の鬼姫クシナダ》。これがかわいい。色鮮やかでとてもいい。 参加賞(?)のマーシュラント*1からは《ナインテイル》が。 はしごしてトライアル発売記念大会in川口。 参加者18人、スイスドロー4回戦。使用デックは「風神竜」。 1戦目の方は「雷姫」。 いきなり攻め込まれて負けそうになるも耐える。 6レベルの基礎値でじわじわ押し返して陥落勝ち。 2戦目の方は「風神竜」。 互いの能力が効かなかったりで手札どんどんまわす。《アイテール》が殴り要員になってて悲しい。 相手が召喚した《ベオウルフ》が止まらなくて陥落負け。さすが六大竜王。 3戦目の方は「雷姫」。 よく覚えてないけど陥落勝ち。 4戦目の方は「雷姫」。 よく覚えてないけど陥落勝ち。 3勝1敗の31点で同率2位。 あたったプロモは《土雷》。 参加賞でPR《クシナダ》ゲット。 さらにトライアル構築のデックを忘れた方に「風神竜」を貸したらお礼にPR《クシナダ》をもらってしまった。ちょっと申し訳ない気もしたけどありがとうございまーす! ついでにそのお店でVF《迷宮王オズボー》が安かったので買ってしまった。 山鳥おふう先生のVFもあるか聞いてみたら《氷結の舞姫レイカ》だけあるらしい。すこし高かったけど値引きしてくれたので思わず購入。わーい。 続いて3/8のトライアル発売記念大会in立川。 参加者7人、スイスドロー3回戦。使用デックは「風神竜」。 1戦目の方は「雷姫」。 無難に戦って陥落勝ち。 2戦目の方は「風神竜」。ミラー。 相手の方の対抗ミスもあって陥落勝ち。 3戦目の方も「風神竜」。 対抗ミスというより相手のまわりがよく、《クロストルネード》《クロスハリケーン》を温存されてしまう。 じわじわと押されていって陥落負け。 2勝1敗の21点で2位。 あたったプロモは《風神隊長》。 参加賞でPR《クシナダ》ゲット。 その次の3/9モンコレ公認ネオスタン大会in立川。 参加者6人、スイスドロー2回戦。使用デックは「風神竜」。 1戦目の方は「ミノタウロス」。 がしがし攻められろくに対抗できず、陥落負け。 2戦目の方は「氷結晶」。 相手の竜巻ダメージが通らなくて相性的にラクチン。 《シルヴァラ》が怖かったけどなんとか倒せて陥落勝ち。 1勝1敗の11点で圏外。 あたったプロモは《若雷》。 使ってみた感じ、「風神竜」はさらに展開力を増した「ディアブロ」みたいな感触だった。 地形に呼べるとか、普通召喚能力持ちユニットが呼べるとかでなく、2レベルのいるところに呼べるというのが画期的で強い。 スペルも使いやすいものがそろっていて死角がすくない。 大きな大会でもけっこういけるんじゃないかなぁ。 PR |
アクセスカウンター
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
blogペット
アーカイブ
|