忍者ブログ
ラノベやアニメ、映画、TCGなど。
[55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




 ニコニコ動画でブシロードのモンコレ発表会の生放送を見た。
 うん、カードのデザインはいまのほうがかっこいいかなーっと思ったけど他はおおむね思ったとおり大丈夫そう。
 舞台が六門世界にもどるのには驚いたけど(マフィンやドリブラたちに会えなくなるのはさびしいけど)他のメディア展開もあわせて楽しみな発表ばかりだった。

 大会のレギュレーション併設についてはよく考えられてるなーと思った。
 新規をブランニューで取り込んで、現ユーザーはいままでどおり。さらにブランニューはブロックごとに一新されて落ちたカードは次から次へとオープンに移行。ブランニューしかやらない人も数ブロックやっていれば気が付いたときにはオープンで戦えるだけのカードが溜まってるってことだよね。
 デザイナーの加藤ヒロノリさんの話だとゆるやかにインフレさせていくらしいし(いずれアニバやstage1のカードは戦えなくなるだろうし)、ワニや指輪、妖精の輪にアスタロトなどの強力カードにも制限つくからオープンの環境が停滞することもたぶんない。
 新規をブランニューで取り込んで、長く遊んでいれば自然とオープンでも遊べるユーザーになる仕組み。うまいなと思う。


 あと2ヶ月ちょいのGレギュレーション。めいっぱい楽しみたい。



 追記:そういえばドクターオーこと大河内さんがまさか(元?)モンコレファイターだったとは知らなかった。いやはや驚いた。モンコレにも情熱を注いで頑張ってほしいです。そしていつか、モンコレでもファイトしてみたいな。
PR



 ぬばたま面白いなー。相手とこちら両方の手札枚数を常に把握して計算しないといけないから頭使うけどこれはおもしろい。
 近所のツタヤでショップ大会。参加者8名、トーナメント。使用デッキは朝つくったばかりの「ぬばたまパラディン」。

 1人目の方は混色デッキ。トリガーはかげろう統一なのだけどメインはSCによるSBねらいのデッキ。ファーストヴァンガードが《案内するゾンビ》で驚いた。
 互いに一進一退の攻防で接戦。ボイドマスターの能力とチガスミの能力の噛み合わせ方がまだ慣れてなくてミスしまくり。また相手がガードで手札を消耗することも視野に入れて戦略を立てないといけないことに気付かされる。むずい。
 G3からG3への再ライドでボーテックスのSBを食らったりしたけど最後はなんとかこちらの勝ち。

 2人目の方はかげろう構築済み。はじめてまだ数戦しかしてないのだとか。
 無駄の多い動きに相手:こちら=5:1のダメに。相手の基本的な戦法がとにかくこちらのRを消すもので、これが思いのほか痛かった。あまりRをコールしないことでガードされまくり、いつしかダメージは5:3、5:5まで追いつめられる。それでも経験者の意地でファイナルターン!まで持っていった。ダメージが通れば勝ちという場面。まさかのヒールトリガー。返しのターンで防ぎきれず、こちらの負け。あれはムリでーす。


 参加賞プロモは《ドラゴニック・エクスキューショナー》。わーい。これで3枚目かな。

 大会のあとはフリーで戦ってもらった。
 フリー1回目は相手のツインドライブでクリティカル2連引きで即行負け。G3にライドした次のターンにやられるとは……。
 仕切りなおして2回目。
 今回は手札事故でG1にライドできない。しかしすぐに態勢を立てなおしてボイドマスターのアタック、ドレッドマスターのブースト、ハガクレのガードでどんどんハンデス。勢いに乗ってトリガーも引きまくり。終盤は手札6枚ほどがハガクレ以外すべてトリガーだった。さきほどとは逆に運よく攻め立て、こちらの勝ち。
 ハンデス効果で次々と捨てられていくヘルスパイダーが妙に印象に残った。



 ついでにデッキの構成もメモ。


「ぬばたまパラディン」

忍竜 ボイドマスター*4
紅蓮の蝶 ブリジッド*2

忍獣 チガスミ*4
沈黙の騎士 ギャラティン*4
盟約の騎士 ランドルフ*2

忍竜 ドレッドマスター*4
小さな賢者 マロン*4
湖の巫女 リアン*4
薔薇の騎士 モルガーナ*2

スターダスト・トランペッター
忍獣 ハガクレ*3

幸運の運び手 エポナ*4
ふろうがる*4
世界樹の巫女 エレイン*4
武器商人 ゴヴァノン*4


 最初はG3ボイドマスター4枚のみだったのだけどさすがにライド事故が目立ったのでブリジッドを2枚だけ追加。
 G2は不安定なランドルフより安定のギャラティンさん。手札枚数依存なのでブーストなしだとけっこうな頻度で攻撃できないときがある。パワー10000バニラは偉大だ。
 G1は手札枚数を減らすためにモルガーナを採用。といっても単純なパワー付与目的で能力を使うことはめったにないのでまだ活躍はしてない。手札もシールド10000やG2以上のユニットはなるべく捨てたくないのであまり気軽に使える能力ではない。また枚数を抑えたのは8000パワーにブーストして15000ラインに届かないというのも理由のひとつ。前衛が倒され、なおかつ手札にG2以上がいないようないざというときに真価が発揮されることを期待。

 勝率を考えるとおそらくガチデッキに勝つのは苦しい。アニメのアイチくんが言っていたようにハンデス効果が活きるのはこちらも手札を消耗しているということで、基本パワーが低いことも考えるとガンガン攻められたらかなりつらいと思う。
 ただフリーで遊んだりするときは非常に楽しい。肉を切らせて骨を絶つというか、相手のターンにも効果を使えるのは新鮮だし追加効果で相手に作用する能力は攻撃的でいいね。


 ぬばたまパラディンはもうすこし使ってみたいのだけど今月はあまり大会に出なさそう。
 というのは先月から今月頭にかけてあっちこっちの大会(モンコレもヴァンガードも両方)に張り切って参加しすぎてちょっと疲れてしまったのと、比例してかさんだ交通費等でサイフが軽くなりすぎてしまったせいだ。
 当面は録りだめた映画でも消化して懐をあたためつつ、ゆっくりしたい。



 近所のツタヤでショップ大会。4名参加シングルエリミネーション。使用デッキは「インビンオバロ」。

 1人目の方はかげろう単。大会前にフリープレイしてもらった人。アニメに似せてヤクシャが入ってた。
 滑り出しはよかった。序盤はダメージ数で優勢だったし、後半はRのオバロの能力を使ったうえにスタンドトリガーで再攻撃までした。でも負けた。敗因はわからない。あまりトリガーが載らなかったかもしれない。しかし、そういうひと目で分かるものとはべつに基本的な戦い方としてどこか至らない部分があったような気がしてならない。

 2人目の方はオラクルタッチロイパラ。3位決定戦。SPアマテラスが入ってた。ブルジョワジー。
 フリーもやってもらって記憶がごっちゃに。たしかこちらの勝ち。


 参加賞プロモは《ドラゴニック・エクスキューショナー》。

 1人目の方との対戦でもそうだったけどノヴァデッキを使っているとつくづく押し切れない場面に遭遇する。スタンドトリガーを優先する構築のせいでデッキのパワーが足りてないのか、僕の扱いが下手なのか、運が悪いだけなのか。
 ノヴァデッキの構築の仕方、攻め方をもっと研究しないといけない。



 モンコレのランブルファイトに行ってきた。
 結果は10勝3敗で景品のSPペテレーネ、VFユーストマ、VFリグーハン、VFフィフティニー、VFアルール、VFウルトラパンダの一応すべてをゲット。VFウルトラパンダがダイナミックで妙にかっこいい。

 使用したデックは「シャチミノ金銀」。なるたけ急いでプレイしたのに10勝に達したときには2時をまわっていた。景品交換終了が3時なので良し悪しは別としてランブルはつくづくのんびり遊べるイベントではないなと思った。ランブルとは別の形式でゆっくり戦えるイベントを……と思ったけどそれは普段の公認大会で用が足りてるのだろうか。

 あたったデックはセレネコアトル、錬金ドワーフ、対抗不可バードマン、ラヴァー、サボテンマン、道ケンタウロス、重地形など、さまざまだった。でもシャチや白夜にはあたらなかったのがちょっと意外。

 それと試合が始まるまではなごやかに話していたのにシャチデックとわかった途端にやる気が削がれてしまったらしい(?)方がいた。無口になってプレイングもやや投げやりに感じられた(最初から投げやりな方もいたにはいたけど、それとは違くて)。
 たしかにシャチは力押しで攻めるうえに数も多いから使わない人からすれば見飽きてうんざりなのかもしれない。申しわけない。全国大会とかは別としてこういう基本楽しむためのイベントで使えるデックも用意したほうがいいかもしれない。シャチの代わりになる、好きなカードでかつ勝ちもねらえるデックをできれば組みたいと思う。


 ランブルが終わってからはモンコレグランプリ~stage2~の決勝トーナメント決勝戦を観戦した。
 ボダイアソンVSセレネの緊迫した戦い。最初の中央での対抗合戦でボダ側が制してひと盛り上がり。またセレネ側の本陣で同時攻撃、両軍全滅で再びどよめきが起こった。あの息を呑むような空気は緊張するけど楽しいね。
 最終的にはボダイアソンの方が勝って優勝。おめでとうございます!

 そして、あとから気付いたのだけど優勝された方は昨日の本選でたしか一回戦で僕が戦った相手だった。うわー、なんか知らないうちにすごい人と戦ってたのだなぁ。もちろん負けたからこういうことがわかったのだけど、もしもあそこで踏ん張りに踏ん張って僕が勝利ないし引き分けに持ち込めていたら優勝者も決勝トーナメントの組み合わせも変わっていたと思うと変な感慨がある。なんというか、飛行機に乗ったらとなりの座席に芸能人がいたのをあとになって知った!みたいな。ともかく見ていて楽しかった。


 ブロッコリーが運営するイベントとしてはおそらく最後になるみたいだ。僕はまだ復帰して半年くらいしか経ってないけどそもそも沈黙していたモンコレを復活させていただいた恩には感謝してもしきれないものがある。ふたたびモンコレで遊べたのはひとえにブロッコリーさんのおかげです。ありがとうございました。
 また何かの縁があったらブロッコリーのカードゲームやイベントなどでお世話になるかもしれない。そのときはまた感謝の気持ちを忘れず、しっかりお世話になりたいと思う。よろしくにょ。



 全国大会本選いってきたー疲れたー楽しかったー。
 結果から書くと3勝3敗の29点、148人中83位だった。あー楽しかったー!

 あとから駆けつけた加藤先生(モンコレのカード製作者!)の話だと今大会全体のデックタイプは40種類以上、さらに上位12人は9種類ものタイプに分かれていたらしい。これってたぶんすごいことだよね。TCGとしていろんな方向性のデックが絶妙なバランスで成り立ってるっていうのは現環境のパワーバランスの良さを証明してると思う。


 使用デックは予選通過したときと変わらないレシピの「シャチミノ金銀」。
 簡単に対戦レポ。

 1人目の方はボダイアソン。
 自2から地続きで自1、敵3、敵6と妖精の輪、守護門、守護門と配置してシャチKODで特殊進軍、いっきにリーチをかける。しかし序盤に封印の札、カルバレットの閃光玉を消耗しすぎて即時されたフェアリードラゴン&アンゴルボダの前にシャチを守る対抗札がなく倒され。じわじわと後退していくうちに反撃のチャンスを失い、判定をねらって時間切れ間近でイアソンPTに突撃して返り討ち。からっぽの本陣を占領されて陥落負け。

 2人目の方はシャチオーガ。
 日輪が壊せない。つらい。特殊進軍でいっきに攻めることもできず、日輪装備のシャチが場に居座るので進軍もままならず。けっきょくソニアの爆発実行をされることもなく、本陣に押し込まれて陥落負け。

 3人目の方は錬金ドワーフ。
 あまり攻撃が激しくなかったのでどんどん攻める。ゲパルト双盾兵は固かったが超えられないほどの壁でもなく。中盤は銀角の特攻で対抗のないスティグマーターを倒して盤面を完全に支配する。そのまま本陣陥落勝ち。
 勝因として全般にわたってこちらの手札のまわりがよかった。ユニット、アイテム、地形の割合がよく、宝物庫を効率よく使用できたのが大きかった。

 4人目の方はシャチオズボー。
 日輪を簡単に壊せる。ラッキー。装備品の日輪+バシネットなど対抗枠を使いきったりしていてオズボーや銀角が怖くなかった。装備品はこういうところがデメリットになるのかも。しかしどうにも押しきれないまま時間が来てしまい(相手のターンにまわしておけばもう1回進軍できたのに)、時間切れ判定勝ち。
 もっとプレイングを速くしないと相手にも迷惑だ。長考する癖は直さないといけない。

 5人目の方は指輪バードマン。立川とかで会う顔見知りの方。
 対抗不可のグレイホーク+攻撃隊長+攻撃隊長のPTを組まれる。これはやばい。銀角でつっこむべきか迷ったあげくに本陣へ撤退。これがいけなかったらしい。
 ほとんど電車道状態で本陣を攻められ、5レベルを対抗不可で落とされて隊長、隊長、ナイトシェイドの10点ダメを防ぎきれず本陣陥落負け。
 あとから教えてもらったのだがセレネコアトルもそうだけど重スペル型のデックタイプは手札が揃ったら太刀打ちできなくなるので急いで攻めるのが吉らしい。さっきの状況だとイニシ+3の銀角で攻めておいたほうがよかったみたい。こういうところは本当に経験不足だなと痛感する。

 6人目の方はボダイアソン。
 サラスヴァティもいたけど脅威にならず。というか対抗があまり飛んでこなかった。
 最後は敵6に守護門進軍したシャチに手札がっつり交換して整ったフル対抗手札で本陣陥落勝ち。


 ぶつかったデックはシャチ*2、ボダ*2、錬金ドワーフ、指輪バードマン。見事に有名なデックタイプばかり。
 ただ白夜やセレネコアトルとかに当たらなかったのは意外だった。聞いた話によると上位卓ではセレネがたくさんいたらしい。僕は最初に2敗したからぜんぜん当たらなかったみたい。運が良かったのか悪かったのか(負けるとしてもちょっと戦ってみたかったかも)。


 なにはともあれ、参加賞PRカード! いえーい!
 SPVFの《殺戮の女神オルトリンデ》姉様をゲットだー! やったぞー!
 実物を間近で見るとやっぱり麗しいね。背景の青も綺麗だ。さすが女神。神々しく輝いて見える。
 カードは大事にスリーブに入れ、サインしてもらったミルフィこと《ワルキュリア女神候補生》のすぐ下に保管した。可憐で美しいワルキュリア姉妹が幸せでありますように。


 それと物販コーナーで3000円以上購入でVFのアリオクがもらえたので伏龍殿を8パック購入。当たった極稀はオズボー、ガトー、ネモ。さすがにサイン入りセレネは簡単に出てこないなぁ。


 そんな感じでVFオルトリンデ姉様お出迎えイベントは終了。
 普段の公認大会とちがって緊張感のあるファイトも楽しいものだね。また出てみたいな。


忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
インフェリー
性別:
男性
職業:
社会人
趣味:
ラノベ、アニメ、映画、TCGなど。
自己紹介:
詳しいプロフィールは こちら を。Twitterはこっち
メールフォーム
blogペット
バーコード