忍者ブログ
ラノベやアニメ、映画、TCGなど。
[33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




 実在した西部劇俳優トム・ミックスと保安官ワイアット・アープのコンビを描いたサスペンスもの(?)。
 話は殺人事件が起きて犯人を探す、というだけなのですが話の流れがいまいち掴み取れませんでした。
 主人公たち主導で話が進んでいく感覚があまりなかったような気がします。
 なんとも微妙な印象が残りました。

 ワイアット・アープはかっこよかったです。
PR



 ブルース・ウィリス主演の刑事もの、といってもダイハードではありません。
 やる気のないブルース・ウィリスがいい味出してました。
 話そのものはすごく単純で、そのなかでアクションと騙しあいと銃撃戦が入り混じってなかなか楽しかったです。
 オチでブルース扮するジャックの過去に繋げてきたのが良かったですね。
 面白かったです。



 追記:劇中で遊戯王の名前が出ていましたがアメリカの子どもたちの間ではそんなに有名なのでしょうか。ちょっと驚き。



 史実を基にしたマフィア内部の物語。
 なかなか面白かったです。

 じっさいに起こった事実というのはフィクションと違って、本物の生死と欲をかけた思惑で人々が動きますから見ごたえがありますね。
 ボスが変わるだけで組織のありようが一変してしまうのも興味深いです。
 面白かったです。



 宣伝では「トップガン」の曲を使われていて続きものかと思ったらぜんぜん関係ありませんでした。
 空軍パイロットが無実の罪を着せられ、汚名を返上する話。

 うーん、悪くはないけど微妙でした。
 とくに終わり方が釈然としません。
 あの人がけっきょくお咎めなしに帰還しているし、クライマックスのあっけなさには落胆します。
 それまでのドッグファイトで楽しめたといえば楽しめましたが、見終わったあとにこれといった印象は残りませんでした。
 これはもしかしてかなりのシーンをカットされているのでしょうか。



 うおー、超おもしろかった!
 観終わって10分ほど小躍りしてしまいました。

 オーロラの影響で、30年前の(現在ではすでに他界している)父親と無線で交信することで過去と現在を変えるお話です。

 父子愛だけでも面白いのだけれど、そこにさらに過去改変の要素まで加わってとても面白かったです。
 この「過去を変える」というのが小規模なのがまたミソです。
 こういった話は世直しとか世界を支配とか、どうしても話が大きくなりがちですが、今作はあくまで身近な大切な人を守るためにほんのわずかだけ過去を修正するというのがいいですね。
 父と子がそれぞれに奮闘して得られたラストシーンでは感動しました。
 まさに身が震える感動を味わいました。

 大袈裟なSFとかではなくて、すこし不思議で確かな幸せを描いた傑作だと思います。
 この映画に出会えて本当によかった。僕は幸せです。


忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
インフェリー
性別:
男性
職業:
社会人
趣味:
ラノベ、アニメ、映画、TCGなど。
自己紹介:
詳しいプロフィールは こちら を。Twitterはこっち
メールフォーム
blogペット
バーコード