ラノベやアニメ、映画、TCGなど。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 これは面白かった! 陽気な黒人、スパイ、センスのいい軽口。 「アイ・スパイ」を思い出させてくれました。 かなりスピーディな展開と軽妙で小気味いいセリフ、二時間があっという間に過ぎてしまうくらい楽しかったです。 こういう映画ホント大好き。 PR ウイルス感染もの、まあまあでした。 こういう系統のものは未然に防いで事なきを得るか、感染爆発してしまって崩壊する様子を描くか、二つに一つだと思いますが今作は前者のほう。 ある程度は仕方ないのかもしれませんが未然に防いでしまうとどうしても規模が小さい話になってしまうのですよね。 たった数百人の命で全世界数十億人の命が救われるなら……なんていうふうにも思ってしまいますし。 でも話自体はちゃんと面白かったので、今度は後者のタイプ(感染が拡大して崩壊してしまうタイプ)の作品も見てみたいです。 notフォーマーbutポーター(言い間違えたのは自分だけではないはず)。 元軍人の運び屋が自分のルールを破ったばかりに厄介ごとに巻き込まれる話。 なかなか面白かったです。 序盤のカーチェイスシーンは迫力満点で圧巻でした。 主人公が渋いのも味があっていいですね。 ただ後半のアクションシーンはもうすこしスピード感が欲しかったです。 体格はいいのだけれど、ああいうカンフーチック(?)な動きはやはり本場中国の方々の身のこなしには一歩及ばない感じ。 次週は「2」がやるようなので時間があれば見たいです。 CG技術が発達するとこういうアメコミ作品の見栄えがすごくなりますね。 なかなか面白かったです。 僕にとってX-MENというとカプコンと組んで格ゲーしていたあの黄色と黒のウルヴァリンが思い浮かぶのですが、それとはちょっと違う感じ。 ただ、どうせ迫力のある能力を持っているのだからもうすこし大暴れしてもよかった気がします。 爽快感などでいうと「スパイダーマン」のほうが二枚以上うわてかも。 もっとがつがつバトルしてほしかったなぁ。 自由の女神は穿いてないほうに一票! あいかわらずピーターのセリフが素敵でした。 面白かったには面白かったけどどうにも前作と似通った展開なのでインパクトは薄め。 でも充分に面白いです。 「三百万と一人」のくだりは声をあげて笑いました。 ああいうセリフ、ホント大好き。 |
アクセスカウンター
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
blogペット
アーカイブ
|