忍者ブログ
ラノベやアニメ、映画、TCGなど。
[24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




 マリア様がみてる くもりガラスの向こう側 (今野緒雪/コバルト文庫)


 109ページの挿絵に悶絶。電車内で身をよじっている大学生がいたらたぶん僕です(恥)。
 お正月に小笠原邸にてお泊り会、な二十三巻。前巻の続きなのでシリアスな内容が続くかと思いきや、お泊り会の間はいたって平穏でした。
 それぞれの姉妹ごとにレクリエーションを楽しんだり、わいわいがやがやお食事したり、とほほえましくて楽しかったです。こういうのほほんとした空気はいいものだなぁ、と思っているとまたシリアスな話題にUターン(苦笑)。
 それでも祐巳が自分なりの覚悟とか気持ちの整理などをしていくので先行きは降水確率低め。未来への道がぐちゃぐちゃにはならなさそうで安心です(恥ずかしいセリフ禁止!)。
 でも、なんだかんだ言っても着実に三年生(令ちゃんと祥子さま)の卒業は近づいているのですね。こういったイベントごとも残りわずかなのでしょうか。先が読みたいけれど読みたくないような、矛盾を感じてしまいます(苦笑)。
 彼女たちの未来に幸、多からんことを。

 6/13(火)読了
 評価:★★★★☆-



 麒麟は一途に恋をする3 (志村一矢/電撃文庫)


 口絵2、3ページの見開きで最初のため息が漏れます。ほのぼのとラブラブ、いいですねぇ(苦笑)。
 正統派アクション&ピュアラブストーリー三冊目。時間が空いてしまったので細かい設定は忘れちゃったのですが(キャラ数も多い!)なかなかに面白いです。
 いつものごとく、オーソドックスだけど手堅い内容で話が動いていきます。あえて挙げるなら柚子に焦点をあてた巻と言えるでしょうか。
 敵方も徐々に包囲網を縮め、《黒麒麟》の遙もより苦しい立場に追い込まれ、仕方なく助けを請います。しかし、それでも足りない。力が足りなくて麻由を護ることができない。苦しみつづける遙のその姿、とても胸を打ちます。遙がどれだけ麻由のことを想っているのかが分かるとこれがまた切ないですね。まさにタイトル通り、麒麟は一途に恋をしています(苦笑)。
 あまりに捻りのない直球ものですが、こういうお約束な甘々ラブストーリーも大好きです。「護くんに女神の祝福を!」のようなコメディ要素は皆無ですが、シリアスな純愛もこれはこれで困難を乗り越えたあとの感動がひとしお。遙と麻由の関係はちゃんと深まっていくのでしょうか? 楽しみです。

 追記:そういえば(今まで番外編扱いだった『月と貴女に花束を』シリーズのキャラが本編に介入してきましたね(苦笑)。)それはそれで構わないのですがキャラの数が多すぎるのがちょっと困りものですね。それでも(深雪の名前は出るのに冬馬の名前は出ないのですね(笑)。

 追記2:ふと思ったのですが、今回の喫茶店に出てくる(「ノートPCを前にうなる青年」は作者さんではないですかね?(四巻あとがきをちらっと見ました)) そう考えますと(繊細な筆致のイラストレーターである麻由ってまさか椎名優さんがモチーフ?) 真相は作者さんのみぞ知る、ということですね(笑)。

 6/13(火)読了
 評価:★★★★☆-
PR



 マリア様がみてる 薔薇のミルフィーユ (今野緒雪/コバルト文庫)


 やっぱり「マリみて」は祐巳と祥子さまのペアが最高ですね。うんうん。
 紅薔薇・黄薔薇・白薔薇の三姉妹ごとに分けた短編集のような構成。黄薔薇姉妹は令ちゃんの(お見合い話)に驚かされつつ、今後の話への布石をきっちり敷いていたし、白薔薇姉妹は志摩子さんのさりげない魅力がちゃんと描かれていました(ちなみに最後のところで志摩子さんが大笑いしたのは(自分たち白薔薇姉妹だけが平和であることを悩んでいたのに、その悩む姿をよりにもよって祐巳に心配されてしまったことに本末転倒じみた可笑しさ)を感じたのでしょうかね)。
 そして何より紅薔薇姉妹、祐巳と祥子さまの話が◎。祐巳が祥子さまのことを想って一喜一憂したり、悩みつつも距離を縮めようと努力する、これが「マリみて」の本来の魅力なのですよね。妹選びという外枠の設定に踊らされて四苦八苦するのではなく、自分の気持ちに揺れ動く祐巳の姿こそが「マリみて」の核だと思うのです。
 そういう感じで個人的に大満足でした。まあ、(登場人物紹介から可南子が消えていてショックだったりも)しましたが(苦笑)。

 6/12(月)読了
 評価:★★★★☆



 マリア様がみてる 未来の白地図 (今野緒雪/コバルト文庫)


 瞳子、お前はつくづく悪い子だ!(鉄仮面風に)
 まあ、それが瞳子の良いところなんですけどねぇ(どっちだ)。
 クリスマスの時期がやってきた二十二巻。話はそこそこ進んでけっこう驚きな展開がちらほらとありました。祐巳が(瞳子にフラれちゃったり)、令ちゃんが(由乃離れ)を決意したり。他にも新キャラの菜々がいいキャラをしていたり、志摩子さんは相変わらずしっかり者だったり、やっぱり祥子さまは祐巳が大好きだったり……。
 キャラが多いのでおいしいところが盛りだくさんでした(苦笑)。
 でも少し寂しいことですが、このシリーズもそろそろ終わってしまいそうな気がしました。やはりメインになるのは「祐巳と祥子の関係」だと思うので、祥子さまが卒業したら会長が卒業した「くじアン」みたいなものです(マニアックな比喩)。終わって欲しくはないけれど、いつかはみんな卒業してしまうのでしょうね……。いけない、涙がでそうになってきました(苦笑)。泣くのは最終巻を読んだときにします(笑)。

 6/12(月)読了
 評価:★★★★☆-



 狼と香辛料Ⅱ (支倉凍砂/電撃文庫)


 期待にたがわぬ濃密っぷりに満足満足。おもしろかったわぁ。
 前回のホロとロレンスの関係を崩さず、さらに踏み込んで絆を強めようとする作者さんの意気込みにまず拍手です。もともと親しい関係にある二人を窮地におとしれることによって波乱を巻き起こす展開には汗を握ってしまいました(苦笑)。またホロとロレンスのおくぶかい人間像をたくみに表現しているのにも感激しました。二人の会話には感心の連続でしたね。
 キャラ描写とは別に、今回もストーリーに抜け目がなく、しっかりと経済ネタで通すところが良かったです。ラストのほうはやはり多少のごり押しっぽさを感じますがそれもアリでしょう(笑)。
 このシリーズは経済ネタが話の中心ではありますが、僕はホロとロレンスの近いようで遠いような不思議な関係を楽しむ物語だと認識しています。次はどんな騒動に巻き込まれるのか? ホロとロレンスの関係に変化はおとずれるのか? 次回作にもおおいに期待しておきましょう。

 6/11(日)読了
 評価:★★★★★-



 マリア様がみてる 妹オーディション (今野緒雪/コバルト文庫)


 プレミアムブック(アニメのファンブック?)を含めないと、「マリみて」も二十冊目。
 進みが遅いのは毎度のことながら、いちおう進展はあったので個人的にはしっかり楽しめました。相変わらず猪突猛進な由乃や冷静な志摩子さんも良かったけれど、以前と比べて祐巳が成長してきているのがポイントな気がします。一年生のころは頼りない祥子さまの妹にすぎなかったのに、今ではちゃんと二年生としての振る舞いができるようになってきました。この分ですと(近いうちに妹をゲットできる)かもしれませんね。
 この展開からいくとしばらくは由乃と祐巳の妹騒ぎが続きそうです。必然的に令ちゃんと祥子さまの出番が減ってしまうのが寂しいですが、またなにか波乱が起きないか、期待して待つとしましょう(笑)。

 あー、それと内藤笙子というキャラは初登場ではなかったのですね。すっかり存在を忘れていました(汗)。
 あ、さらにもうひとつ。いつの間にか(可南子が祐巳の妹候補から退場)していたのですね。久しぶりに読んだのですっかり忘れていました(汗)。けっこう好きなキャラだったのになぁ……。

 6/11(日)読了
 評価:★★★☆☆+



 狼と香辛料 (支倉凍砂/電撃文庫)


 色んなところで話題になっていたので読んでみました。とりあえず感想の一言目は
 ホロ可愛いーーーっ!
 ああ、ふさふさの尻尾に触りたい……。
 で、真面目な感想に移りますと(笑)、ストーリーの構造がとてもよくできている話だと思いました。主人公のロレンスが行商人であるために物語はある儲け話を軸に進みます。設定は地味ですが細かく描かれる丁寧な説明のおかげで分かりやすかったし、ロレンスとホロが筋の通ったキャラクターで魅力的だったのも面白さの要因ですね。感情の機微を繊細に描かれたキャラクターのおかげで物語が等身大に映えてくるのです。
 クライマックスのホロの台詞「もう、見ないでくりゃれ」では泣きそうになりながらも、読み終えたときは思わず至福のため息を吐いてしまいました(苦笑)。
 二巻が出ているので続けて読んでみます。でももしもつまらなくなっていたらと思うと……。

「そんなことはありんせん!」

 6/10(土)読了
 評価:★★★★☆+



 まぶらほ ~デソレイション・エンジェルス~ (築地俊彦/富士見ファンタジア文庫)


 まぶらほ長編三冊目です。
 ストーリーは今まで同様、夕菜を狙う組織の刺客を追い払え、という内容なのですが、う~ん、まあまあですかねぇ。全体的な枠組みはしっかりしているのですが、どこか緊迫感に欠けている気がします。雰囲気の描写がまだまだ安穏としているのでシリアスと言い切るのはつらいですね。もっと殺伐とした描写を加え、戦闘ももっと激しく乱暴で良いと思います。それに夕菜の心理描写が甘くて感情移入しづらいのは難点かも。もう少し鬼気迫る空気が出せたら良かったのですが展開が次回に持ち越しなので次に期待です。
 それでも短編では絶対に見られない雰囲気なのでそこは満足。コメディのキャラたちが真剣バトルを繰り広げるのは新鮮で面白かったです。

 6/9(金)読了
 評価:★★★☆☆-


忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
プロフィール
HN:
インフェリー
性別:
男性
職業:
社会人
趣味:
ラノベ、アニメ、映画、TCGなど。
自己紹介:
詳しいプロフィールは こちら を。Twitterはこっち
メールフォーム
blogペット
バーコード